最近ハマっているS/Sシャツ


OUTILのCHEMISIER COLETTA

シャツをこよなく愛する私が、最近ハマっている一着です。


Pricr : 33,000 taxin

日中は半袖、夜は長袖と使い分けている訳ですが、特にこのシャツは気に入っております。

50sフランスワークウェアから開襟シャツをベースに製作された一着。

コットン×リネンを採用しており、ほどよいハリ感があってシルエットは立体的。
男前な印象です。

ワークウェアが故、とにかくタフで洗濯しながら乱暴に扱ってもなんのその。




オープンカラーでありながら裾はラウンドカット。

オープンカラーのヌケ感が良くリラックスした雰囲気を味わえます。




夏はポケットが少ない為、フロントのポケットが嬉しい人も多いはず。




シルエットは身幅に余裕を持たせたリラックスシルエット。

身幅がたっぷりしている事でショーツとの相性も良いと思います。

インナータンクトップでラフにリゾート感溢れる着こなしが個人的には気分です。




ボタンを締めるとよりワークな雰囲気に。

デニムやミリタリーの合わせたいですね。



カラーは3色展開。

ピンクは茜を中心とした染め、インディゴは職人による手染めで奥行きのある仕上がりに。

オリジナルのフラワー柄はインディゴを抜栓しプリントしておりますが、当時の味わいのままあえてずらしてプリントしております。


気温が上がり本日も半袖シャツをご覧になる方が多かったのでこのタイミングで再度ご紹介させていただきました。

今後、染めがどのように変化していく楽しみです。





コメント

人気の投稿